136さん

提供:136さん
ナビゲーションに移動 検索に移動

136さん(イサム /IsAM)普通のサラリーマン、趣味で怪談を語り、日本で大人気な怪談朗読師である。2005年11月21日から、ゲーム実況/怪談朗読を主にネット配信開始、FC2 ねとらじ、Niconicoでも活動したが、今は2015年開設されたYouTubeチャンネル「怖い話 怪談 朗読」に移籍する。総朗読話数6500話以上。その影響で怪談創作を始めた作者も沢山と言われる。

作品スタイル[編集]

  • 早期は早口でアナウンサーの口調で読んでるけれども、余白、声の大きさ、呼吸感などを念入りに調整し、耳に変なストレスをかけないように気を尽くす、より自然に穏やかなテンポでお話を読んでる。
  • 「初見一発読み」:予習もなく、初見で読んでる。噛み噛みや漢字間違いの場合は時々あるのも特徴。(生配信の場合)。
  • 原作の怖さ、雰囲気を正しく理解し、キャラクターの性別や年齢などの設定を把握して語調を調整する。

現在活動[編集]

YouTubeチャンネルで録音作品発表、生配信をしている。

  • 早期作品
    • YouTubeを始めた頃、チャンネルを管理人の彼岸氏が過去の生配信での初見一発読みを切り抜いたものがある。偶に噛み噛みや漢字間違いがある。
  • 録音作品
    • 136氏は不定期で新しい作品を録音する。彼岸氏に編集を任せてアップする。
  • 生配信
    • 不定期で毎回3時間ぐらい 怪談読みと雑談(駄弁り)を配信している。
  • メンバーシップ限定配信
    • 不定期
    • 内容不定
  • 「特選怖い話」より「録音ファイル136Hz」という朗読音源置き場サイトがある。過去配信録音ファイルの大半はここに置いている。

朗読内容[編集]

  • 朗読許可あり、リクエストからのお話が大半。
  • ネット上人気の怪談シリーズを殆ど読んだことがある。 例えば、夜行堂奇譚、師匠シリーズ、篠宮神社シリーズ、なつのさんシリーズなど。
  • 怪談輪廻システム
    • 04月02日から実装される。リスナーたちからもらった支援金を利用し、出版社から文庫に載っている話の朗読権利を買って作者に還元する。そして生配信で朗読する。
  • チャンネル「IsAM 136」
    • 136氏の個人チャンネル。
    • 怪談以外の動画、ゲーム配信をしている。
  • チャンネル「イサムのろうどくちゃんねる」
    • 136氏のサブチャンネル。
    • 怪談朗読以外の朗読動画をアップしている。

略歴[編集]

2000年代

  • 2005年11月21日、ネット配信開始。

2015年

  • 03月21日、YouTubeチャンネル「怖い話 怪談 朗読」開設。

2019年

  • 09月29日、YouTubeチャンネル「怖い話 怪談 朗読」登録者数5万人突破。

2020年

  • 02月08日、広島県三次市でリアルイベント開催「三次ネット怪談・朗読会 百物語」
  • 07月04日、136氏LINEスタンプ発売。

2021年

  • 05月21日、YouTubeチャンネル「怖い話 怪談 朗読」総再生回数1億回突破。
  • 08月21日、YouTubeチャンネル「怖い話 怪談 朗読」スパチャ(SuperChat)額世界ランキング40位以内達成。
  • 09月18日、竹書房怪談文庫より開催された怪談最恐戦2021朗読部門グランプリ受賞
  • 10月04日、YouTubeチャンネル「怖い話 怪談 朗読」登録者数10万人突破。

2022年

  • 04月02日、怪談輪廻システムが実装。
  • 08月15日、YouTubeサブチャンネル「イサムのろうどくちゃんねる」開設。

関連項目[編集]

  1. “生らじ・136.2525Hz-ニコニコミュニティ” (日本語). nico.ms. 2021年11月26日閲覧。
  2. “生らじ・136Hz : ネットラジオサイト ねとらじ”. ladio.net. 2021年11月26日閲覧。
  3. “怖い話 怪談 朗読 - YouTube”. www.youtube.com. 2021年11月26日閲覧。
  4. “136氏のツイッターアカウント” (日本語). Twitter. 2021年11月26日閲覧。
  5. 「怪談最恐戦2021」朗読部門の受賞作発表特別番組 2021年11月26日閲覧。
  6. “136(Twitter ID:@IsAM0136)- 2019/09/29” (日本語). Twitter. 2021年11月26日閲覧。
  7. “中国新聞に載った記事” (日本語). Twitter. 2021年11月26日閲覧。
  8. 怪談朗読IsAM/136(イサム)さんのLINEスタンプを描かせてもらいました!!【 IllustratorCC】 2021年11月26日閲覧。
  9. “136(Twitter ID:@IsAM0136)- 2021/05/21. Twitter.” (日本語). Twitter. 2021年11月26日閲覧。
  10. “136(Twitter ID:@IsAM0136)- 2021/08/22. Twitter” (日本語). Twitter. 2021年11月26日閲覧。
  11. “彼岸(Twitter ID:@acchinohou)- 2021/10/04. Twitter” (日本語). Twitter. 2021年11月26日閲覧。

外部リンク[編集]